ひよこの珍道中

がんばれひよこ!

車のタイヤをどこで購入するか悩む

車を車検に出したら、そろそろタイヤも交換した方が良いですよと言われました。タイヤはすり減っていないので車検は通るけど、経年劣化でヒビが入っているとのこと。購入した時からずっと交換していないので、自分でも換え時なのかなとは思っていましたが結構痛い出費です。とりあえず車検だけ通してもらって、タイヤは後で検討することにしました。ディーラーで交換するよりも車用品のお店で交換した方が安いような気がするからです。ディーラーの人はお店で交換しても交換料がかかるから同じくらいの値段になるといいますが、どうでしょう。交換料高いのでしょうか。

言葉なんて必要ないんです?!

先日ふらりと神戸に遊びに行ったとき、中華街のお土産屋さんで面白半分に色々なお茶を買いました。商品の説明とパッケージに中国語で『脂肪』とか『便秘』とか『痩身』…みたいな事が書いてあったひとつを、それで悩んでいる友達に渡そうとしたのですが、『ちょっとコレ危険じゃない?』と半笑いの彼女。説明文がちゃんと読めないとやっぱり不安かしら?と思い聞いてみると『…読めなくても、この絵がすでに物語ってるじゃない。』彼女の指差す先には、物凄いスピードで下る直滑降スキーヤーが描かれていたのです。確かに、これじゃ恐ろしくて飲む気にはなれないわね…。

北斗の拳いちご味~北斗好きならハマる

北斗の拳イチゴ味という漫画があります。これは元祖北斗の拳のキャラをSDぽくしてるパロディ青春ストーリーです。北斗の拳なのに、デスマッチや激しいアクションはございません。例えケンシロウが奥義を出してもパロディとなってしまいます。でも、時に元祖北斗の拳の画がリアルに出てくるので、混ぜこぜ感が笑えます。例えばラオウの「我が生涯に一片の悔いなし」の場面とか出てきます。自分は引っ越し屋店長のシュウが引っ越し先の大きな荷物を北斗の拳の原作のシュウがピラミッドを大きな荷物を持って運ぶシーンとだぶっているとこが一番笑えました。

銭湯の新マッサージ機

近所の銭湯に「無重力マッサージ機」なるものが導入され、早速使ってみました。見た目はよくあるソファー型マッサージ機なのですが、手元に「無重力ボタン」があり、これを押すと椅子の背もたれがググっと倒れ、身体の特定箇所にかかっている負荷が無い状態でのマッサージが始まる…これが「無重力」の正体でした。非常に心地よく満足したのですが、以前の古びたマッサージ機のやや痛く感じるマッサージも気に入っていたので、撤去されてしまったのは残念に思います。もう椅子の革張りがあちこち破けていて、使う人もほとんどいない状態でしたが、古い銭湯のオブジェとしてはぴたっとハマっていたように思います。無重力マッサージ機が銭湯の風景に馴染むには、まだ相当の年月がかかりそうだなと思いました。

学生時代の友人と久しぶりに飲んで感じた事

学生時代の友人と久しぶりに再会して飲みに行きました。学生時代から20年以上経つので中年太りになっている人もいて改めて歳を取ったなと感じました。お酒を飲みながら実際に会話してみると容姿とは違って学生時代と全然変わっていませんでした。そのため学生時代の時のような感じで会話する事が出来たのでその点はすごく安心しました。ここ数年晩婚化が進んでいて今回集まった学生時代の友人もみんな独身の状態でした。飲んでいる時は結婚の事も話題となりましたが、現在は結婚するという予定が一切ないので一生結婚出来ないのかなとみんなで話していました。

ダンゴムシさんごめんなさい

玄関先に、アリ用の殺虫剤を設置しました。エサを巣に運ばせるタイプのものです。よく玄関先でアリが行列を作っているので、家の中に入ってくる前に阻止しようと考えたのです。設置して二日、アリも減りましたが、今朝になってびっくりする出来事が起こっていました。殺虫剤周辺に、小さな丸いものが沢山落ちているのです。軽く十個はあります。なんだろうと近付いてみると、それは全てダンゴムシでした。アリの殺虫剤を食べて、その場で力尽きてしまったようなのです。思いがけない被害者に、家族は皆「悪いことをしてしまった、ごめんね」とダンゴムシに謝っていました。まさかダンゴムシも食べに来るなんて思わなかったので、次に設置するときには、ダンゴムシが入れないように入口に工夫をしようと考えています。

日ハムの連勝ストップ

日ハムの連勝が、ストップしました。15連勝って凄いですよね。けれど、それでも二位です。一体ソフトバンクは、どこまで強いんだよと思ってしまいます。選手層も厚く、サラリーも巨人を抜いて、一位になりましたからね。日ハムは、話題に上がることが多いです。勿論、大谷選手が、いるからという影響も大きいでしょうし、ダルビッシュも日ハム出身ですからね。それに、チームの平均年齢も非常に低いですからね。監督もヤクルトで選手だった栗山監督であり、独特ですからね。東京学芸大学出身の監督であり、経歴も異例中の異例です。連勝はストップしても、日ハムの話題は、続きそうに思います。